2025年11月1日 守門岳大白川登山道~守門岳~布引の滝登山道
悪天候ではあったが、今後降雪が見込まれると考えられ向かった。これだけ悪天の連休は珍しい。しかしながら雨のせいなのか紅葉は鮮烈だ。いずれにしても太陽の光のない、むしろ雨が降る山は色合いが美しく割と個人的に好きだ。そういう登山者も少ないながらもいるだろう。
昨年、ひさびさに好コースタイムを記録したが今年は凡庸なタイムで山頂に着いた。かなり足が重く感じられた。
雨で体も冷えていたので、早速作業にかかる。2か所植生保護ロープを倒伏し、大池分岐の道標を取り外し収納。その後、布引の滝登山道上部分岐道標を同じく収納。以降布引登山道を下山し、滝分岐ミニ道標収納、布引の滝登山道起点部分道標は登山口近くなのでそのまま車に乗せる。
終日雨が酷く、画像の撮り込みにも苦労した日であった。
![]() |
|
![]() |
| いずれも雨で巧くカメラ操作がおかしくなってしまい、画像処理のバランスで調整してみたが縦長になってしまった |
| トップへ |
| 2025年山歩きへ |
| 山塊別山行き記録へ |