2022年 11月3日 浅草岳〜六十里 冬仕舞い作業 ソロ
家業が一段落したところで、妻に送ってもらい出発。
文化の日であるが、車はおおむね10台強といったところ。
紅葉もほぼ終わりにとなり、冬枯れの様相となっていた。
2時間ほど歩いたところから倒伏作業と道標格納作業を実施し、一路六十里分岐を少し過ぎた窪地で昼食とした。
六十里コースでのスライドは最初のところで1名出会ったのみであとは皆無。少し風が出てきたりしたので、雨具を着こんで対応。
吹き峠分岐からゴールの登山口まで4ヶ所の道標をを倒伏し今シーズンの登山道仕事はすべて終了した。
|
| 前岳下ロープ撤去前 |
|
| 後 |
|
| 4方向分岐道標撤去前 |
|
| 撤去後 |
|
| 前岳直下草付き |
|
| 山頂直下ロープ倒伏前 |
|
| 後 |
![]() |
| ありあわせのものを詰め込んだランチ |
|
|
| 鬼が面山 |
|
| 吹き峠分岐道標撤去前 |
|
| 後 |
|
|
|
| 六十里登山口道標撤去前 |
|
| 後 |
| トップへ |
| 2022年山歩きへ |
| 山塊別山行き記録へ |