2019年11月17日  旧栃尾市 万太郎山→ 旧守門村 天ヶ倉山  ソロ

道院 池山小屋 9:15  万太郎山10:05 池山小屋10:25
西尾根林道11:40 天ヶ倉山12:10 着12:30

藪山ネットワークの旧栃尾市在住の知人のレポを参考にし、道院の池を過ぎたところから右折し、もう一つの池の終点まで入りそこで地図を確認。うっかり、コンパスを忘れてしまい、携帯が何とか通じたのでそこで方角をチェックし、万太郎山の位置を特定。起伏の無い山なので、特定が難しかった。
知人のレポによると立派な山小屋があり、そこから登り始めた・・・とあり、枝道を車で少し行くと当該小屋があった。

 
 立派な山小屋
 
入口の藪


藪の中をのぞくといくつかナタメや鋸痕があり、期待するが一瞬にして消えた。特徴の無い地形なので、ナタメで目印をつけながら登る。
知人のレポでは、三角点は見当たらなかったとあるが、地形図は少し下り、そこから再び登りとなっていたたため、遠方のピークが山頂であると思われた。
山頂付近は魚沼市領域の杉の植林地が近くまで迫り、開けたところは笹で覆われており、そこが山頂であろうと思われた。

 
人の気配がまるでない三角点 
 
山頂からの眺め

下りは、自分でつけた目印を間違わないよう、慎重に元に戻った。


ひとつ山を終え、次は天ヶ倉山だが、さほど時間は食わないであろうと他の山を物色するが、今の季節は早めの行動をする必要があり、目的の天ヶ倉山方面へと向かった。
国道脇の天ヶ倉山を眺めながら左へ左折する林道を少し行くと、ある方のレポにある小さなスギ林にぶつかった。
早めの昼食を摂り、杉の所から入り込む。入り口付近には古いテープが巻かれていた。
藪は薄く、西の尾根の鞍部に取り付き、そのまま上れば山頂という単純なコースであった。
登って直ぐの所に三角点があり、10mほど探すと大きな石の上に話題のハート型の祠があった。

 
 林道下から眺める天ヶ倉山山頂
 
 きれいな三角点
 
 話題のハート型祠
 トップへ
 2019年山歩きへ
山塊別山行き記録へ